ふらふら散策

おいしい アップルパイ 青森コマモ・シフォン

コマモ・シフォン

アップルパイ、あまり好きではなかったのですが、知人に勧められ食べたのが
青森「コマモ・シフォン」のアップルパイ。
りんごの酸味と甘さでペロリとおいしくいただくことができました。

コマモ・シフォン 王道アップルパイ(スモール)

王道アップルパイ(スモール)税込1,300円

青森県特産品りんごがたっぷり味わえます。私が購入したりんごふじ1個分と紅玉のジャムを使用した12センチホール「王道アップルパイ(スモール)」です。
パイが苦手だったので小さいサイズにしました。
お値段は税込1,300円。通常サイズ18センチホールは2,500円です。

お味は?

網目のパイはどこか懐かしさを感じられ、見た目おいしそう。そのまま一口いただきますと、パイ生地とシナモンの香りがふわりとします。パイ生地のサクサク食感、りんごの酸味と甘さが口の中で広がり、とてもジューシー。さっぱりとした口当たりで、あっという間に12センチホールをペロリと食べることができました。
久しく食べてなかったアップルパイが、こんなにおいしいなんて、食わず嫌いを後悔。
18センチホールでもひとりで食べることができたかも!

購入は?

ジェイアール名古屋タカシマヤ1階北ブロック デリシャスコート 開店前

店舗は青森県しかないようですが、オンラインショップ「YUME FARM SHO」で購入できるようです。
今回は名古屋駅ジェイアール名古屋タカシマヤ1階北ブロック デリシャスコート イベントスポット 期間限定ショップで購入しました。今回は会期が短く2023年2月27日(月)まで。(エシレ・バティスリー オ ブール ショップの店舗付近)
この週末におでかけしてみてはいかがでしょうか。
今回はジェイアール名古屋タカシマヤのホームページでの告知だけだったようで、並ばず購入することができました。
東北物産展でも出店されるそうなので、お近くで開催の際は「コモン・シフォン」さん、出店されているか調べてみてくださいね。
物産展では、行列必死とおっしゃってみえました。
最終日までに、もう一度購入したい一品です。