ふらふら散策

ふらり なごや七福神めぐり⑤

福禄寿 延寿福楽

福禄寿は南極老人星の化身。中国、北宋の嘉祐年中に現れた道士で、身長短く頭長く美髭を蓄え、杖頭に経巻きを結び常に白鶴を伴っています。杖頭の経巻には人の寿命が祀られている。

成田山 萬福院(ふくしょういん) 真言宗智山派 中区

歴史

慶長年間 重秀法師により清須に開山し、名古屋城と共にこの地に移転。その後、大本山成田山より本尊不動明王を勧請し、名古屋の成田山不動尊霊場として参詣を集めています。特に節分会においてはこの地方で最も古くから行われ、多くの神社仏閣のお手本とされている。

アクセス

名古屋駅からですと東山線藤ヶ丘方面「栄駅」にて乗り換え。名城線左回り・名古屋港方面「矢場町駅」下車。5番出口より南へ、大きな交差点をそのまま左手に曲がります。
そのまますすむとキング観光がみえて、その隣にございます。
地下鉄栄駅からも歩いて行けますよ。

朱色も鮮やかな御本堂がみえてきます。
階段を昇り、御本堂へ。御祈祷が聴こえてきます。
ご本尊「不動明王」様へ参拝いたします。みなさまの幸せをお祈りいたします。
御祈祷の最中で、火が立ち上るのもガラス越にわかります。
ご本尊が平成14年移転に伴い新たに造立されました。全長約3mの檜造りで不動明王坐像ではの本で最大級とのこと。
そして、右手の弘法堂へ移ります。
なごや七福神「福禄寿」様がおみえです。では参拝いたします。
みなさまの 延寿福楽 をお祈りいたします。
水掛不動尊

御朱印

御朱印を頂戴しました。
名古屋栄の商業地区からすぐの場所です。
今回初めて、御祈祷の「お護摩」をされているところを、直接ではありませんが
ガラス越と御朱印を頂戴しているときに、御本堂の内部がみれて、火の迫力にびっくりしましたが、きちんとお願いして正面で御祈祷していただいたら、新たな気持ちになれるんじゃないかと思いました。機会があれば、御祈祷してもらいます。

本日もお越しいただき、ありがとうございました。